Blog
I LOVE マラソンシューズ
恵比寿で国際最基準に則ったエステティックを提供するサロン『オリエンタルボーテHIROO』の吉田久美子です。
最近走ると足の状態が悪くなる事が多く、マラソンシューズを買いなおしに行きました。
走る上でシューズは大変重要で、自分で選んでしまうと脚の故障につながることも多いらしいです。
初めてマラソンを始めてときはちゃんとスポーツ用品店で選んでもらったのですが、2度目は自分で好きなデザインのものを選びました。すると、なんかしっくりこず、前回の湘南国際マラソンでは本当に大変な思いをしたのでした。
「やっぱりちゃんと選んでもらおう」と向かった先は『アートスポーツ渋谷』。
ここは足を見て親切に選んでくれるので気に入ってます。沢山のシューズ中に私がはいているシューズの色違いがあり『今、コレをはいているんですけどあんまり良くない気がして・・」と店員さんにいうと『フルマラソンは何時間くらいで走りますか」と聞かれ、「5時間くらいかな・・」と答えると、「これは3時間台を走る方用のシューズですよ」といわれてしまいました。
なんでも早く走る方は地面に接地する時間が短いので軽くて薄いシューズが向いているらしいのです。
私のような遅い時間の人はちょっと重くなっても底の厚いシューズがおすすめらしい・・・。
そういえば初めに買ったシューズも重くてホールド力があるシューズでした。
「でも、そういうシューズって足が大きく見えて恥ずかしいし、あまりかわいくないものが多いので走っていてブルーになるんですよね・・・。」なんて言ったら店員さんはびっくりしてました(笑)。
足も大切だけど女子は見た目も大事なのっ。
で、購入したのが写真のコレです。わりとイケてる気がしますがどうよ。→どうでもいいですよね・・・。
2008/04/29